VOL.9【NAHA FRONTIERページ】
JALスカイエアポート沖縄株式会社

チームワークでお客様の安心安全のために全力を尽くす!!

≪ 第 2 部 ≫

 機内クリーニングや機内用品のセット、パッセンジャー操作など、航空機内の快適な空間提供の一役を担う、ランプ第2部客室グループ所属の大見謝雄太(おおみじゃ ゆうた)さん(左)と堀川大護(ほりかわ だいご)さん(右)に、仕事内容や入社のきっかけなどについて、お話を伺いました。


■ このお仕事(会社)を選んだ理由

[大見謝] 旅行が好きで、いろんな地域を旅しているときに、ふと自分の地域のことを考えると、那覇空港は、沖縄本島唯一の民間空港であり、特別な場所であることを認識したことと、友人も働いていたこともきっかけとなり就職先として決めました。

[堀川] 専門学校時代に、アルバイトをさせてもらって、その時の職場の雰囲気がアットホームな感じで働きやすかったことがきっかけです。

■ お仕事の内容

 担当業務は、到着した飛行機の次の出発までの時間のうち、約20分間で客室内の座席ポケットの整理、ヘッドホンの補充、ごみの回収等を行っていますが、中でも機内誌コーラルウェイは人気があり、その補充も行います。その他、オープンスポットに止まった機体とターミナルを結ぶ送迎バスの運転や、機体とターミナルをつなぐボーディングブリッジの操縦、お預りした手荷物の機体やターミナルへの運搬なども行っています。




■ 勤務体制

 午前5時から午後1時30分までと、午後4時から午前12時30分までのシフト勤務で、それぞれ1時間の休憩時間があります。週休2日ですが、子どもの行事などの場合も休みは取りやすい体制が整っています。


■ 仕事でやりがいを感じるところ

 ボーディングブリッジ操縦の時や、オープンスポットに止まった機体とターミナルを結ぶ送迎バス運転の時など、お客様から労いの言葉や感謝の言葉をかけられたときはすごく嬉しく、仕事のやりがい感じる瞬間です。



■ これまでのお仕事で心に残っているエピソード

[堀川] バスの資格を取得したてのころ、自社便及び他社便へのバスサービスが集中し想定以上の要請があった際、無線機での連絡を密に取り合いながらお客さまをお待たせすることなく対応できた時は達成感と同時に仲間の頼もしさを感じました。それを機にこれまで以上にチームワークの大切さを学びました。

[大見謝] 到着後、すぐに機内清掃を行いますが、清掃後しばらくして搭乗していた県外からの修学旅行生から、財布を間違ってごみ袋に入れてしまったとの連絡を受け、スタッフ数名で急ぎごみ集積所のごみ袋を1つずつ捜索して、無事に発見された財布を修学旅行生に届けることができ、とても喜んでくれたことがすごく心に残っています





■ 目標とする先輩や上司

[大見謝] 今日一緒に取材を受けている堀川さんは、困ったときのアドバイスも的確ですし、先輩後輩間を感じさせず、日頃からやさしく接してくれるところを尊敬しています。

[堀川] 普段からサポートしてくれるスタッフが周りに多くおり、私も常に頼られる人材でありたいと思っています。


■ 充実した福利厚生

 大型バスや牽引の免許取得に係る費用、通勤にかかる駐車料金やガソリン代などは会社が負担してくれるのでとてもありがたい。また、有給休暇なども充実しており、最近は男性の育児休暇取得も増えてきています。


■ 目指すキャリア像

 [大見謝] 常に会社にとって必要となる人材であり続けながら、必要とする資格取得にも積極的に取り組んでいきたいと考えています。
 [堀川] 部署によって必要とする資格が異なってくるので、どの部署に配属されても必要な資格を取得し、さらなる高みを目指して頑張っていきます。


■ 学生に向けてメッセージ

[大見謝] 沖縄県内8空港を合わせると約1200名の社員がいて、那覇ハーリーやNAHAマラソン参加、バーベキューなどのイベントも充実しており、業務以外も充実しています。県内屈指の特別な場所である那覇空港で一緒に働いてみませんか。男女問わずどなたでも活躍できる仕事です。

[堀川] 1機1便を飛ばすのにたくさんの人が関わり、そこにチームの力がすごく感じられる仕事です。また、特に観光産業においては、来年第二滑走路も完成すると、さらに観光客数の増加も見込まれるなかで、地域経済の活性化に空の安全面から支えるやりがいがあります。職場は楽しく、雰囲気も良いので興味のある方は、HPからお問い合わせください。



■上司からみた4人の働く姿

 [ランプ統括 業務グループ グループ長  具志堅 一成(ぐしけん かずなり)さん]
 日々の業務に一生懸命取り組んでいる姿勢は、後輩から良いお手本となっており、周りに良い影響を与えています。これからも活躍し続けてほしいと期待しています!

★ JALスカイエアポート沖縄(株)の 採用チームからメッセージを頂きました!

 こんにちは。JALスカイエアポート沖縄(株) 採用チームです。
 私たちJALスカイエアポート沖縄は、県内8空港で約1200名の社員が在籍しております。離島が好きな方、海が好きな方、体を動かすことが好きな方、あなたにピッタリな職場かもしれません。若手社員も多く在籍しているため、活気あふれる職場です。
 私たちJALスカイエアポート沖縄は新卒採用をはじめ既卒・中途採用も行っているため、是非多くの方にご応募していただきたいと思っております。また県内各地で行われる企業説明会などのイベントにも積極的に参加をしております。空港で働くことに対して私にできるかな?と不安を抱いている方もいらっしゃると思いますが、まったく心配ございません。JALグループは教育制度が充実しておりますので、ご自身にあった教育プランにてキャリアアップすることができます。
 新しいことにチャレンジしたい方、是非一度トライしてみませんか。
 詳しくはJALスカイエアポート沖縄(株)ホームページをご覧ください。
 あなたにお会いできる日を楽しみにしています!




 JALスカイエアポート沖縄株式会社

 ★WEBサイト http://www.jlsao.co.jp/